Skip to content

小樽人

小樽らしさ、小樽人らしさを探しています。

Skip to content
  • HOME
  • Column
  • BoonDog
  • 小樽これどーこだ?
  • 秘密マップ
  • About /otaru-jin/
otjn-sld01
PHOTO by NEKONEKO
otjn-sld02
PHOTO by NEKONEKO
otjn-sld03
PHOTO by NEKONEKO
otjn-sld02 - copy
PHOTO by NEKONEKO
previous arrow
next arrow

小樽人について

『小樽人』は、4人の編集部員が独自の視点であれこれつづるウェブサイトです。懐かしい話もあれば、最新の話題もあります。またウェブサイトに留まらず、外に飛び出す企画も生まれたりしています。この先もどう変化してゆくのか、私たちもわかりません。

 確かなことは、私たちが“小樽”を楽しみ、『小樽人』を楽しんで運営していることです。ご覧になられた方もいっしょに“小樽”を楽しんでいただければ幸いです。

COLUMN

小樽の楽しい事いろいろ

BOON DOG

消防犬ぶん公の5コママンガ

小樽これどーこだ?

写真で小樽の場所当てクイズ

ABOUT OTARU-JIN

サイト参加メンバーについて



おかえり 銭函。ただいま 銭函。
どこから来ても、どこへ行っても。

「OTARU 銭函の秘密マップ vol.4」は小樽市銭函エリアの楽しいイラストマップ付のフリーマガジン(A5・カラー・24ページ)です。

銭函エリアとして、銭函・見晴・春香・張碓・星野・桂岡、6つの町で楽しめる情報を掲載しています。
これまでに引きつづき、vol.4も、鯨森惣七さんによるゲー術的なイラストと、『小樽人』でおなじみKSNさんによる”自称小樽のマスコット消防犬ぶん公”が銭函エリアをご案内します!
今回は、ワンちゃん大活躍ですよ。

●vol.4の冊子の目次はこちら
・銭函エリアのアートシーン
・エリアマップ、アクセス情報&遊び方
・ゼニバコモノヅクリ〜工場&手仕事
・イラストマップ
・ハルカ・ハリウス〜海と森の絶景エリア。秘密の隠れ家で賑わってる
・駅界隈・海岸通〜海最前線!潮風を感じながらカフェ、食事、お買い物
・337界隈&銭函グルメ 新たな注目スポットと美味しいものがいっぱい!
・スイーツ&夏組 スイーツと夏だけ営業のお店
・ライフスタイル 海も山もすぐそばにある銭函で暮らすこと
・アクティビティ&暮らしのそばに
 銭函エリアの遊び、愛犬OKのスポット、暮らしを豊かにしてくれるお店

ぶらっと散策、ドライブ、デート、サイクリングやジョギングなどのお供にぜひどうぞ! 銭函の秘密マップ設置店情報は下記リンクでチェックしてね!

●冊子のイラストマップ部分は、サイトからダウンロードすることができますので、プリントアウトしてぜひご利用ください。

※ご利用は個人で楽しむ範囲でお願いいたします。

OTARU 銭函の秘密マップ 設置店情報(4月1日更新)

PDF版・Google Map版 2023

発行: OTARU秘密マッププロジェクト

最近の記事

  • オダマキ倶楽部2024 #1
  • おかえり、ケンジ。祝・土肥美帆さん写真集出版記念イベント
  • 2023 銭函の秘密マップ vol.4 協賛企業情報
  • 2023『OTARU 銭函の秘密マップvol.4』設置場所情報(4/27更新)
  • 2023 『OTARU 銭函の秘密マップ』PDF版,Google Map版



Follow @xxBOONDOGxx

Instagram

🌟なでしこの会 ハンドメイド雑貨市🌟
10月4日・5日

銭函の新しい名所となったゼニバコテラス
その中にあるかわいらしいギャラリーで、今年もハンドメイド雑貨市が開催されます。

  ***

💓なでしこの会さんからのメッセージ〜💓

手作りが大好き仲間が集まり、ひとつひとつ心を込めて作っています
世界にたったひとつの何かを見つけに来てください

小樽で活躍中のアーティスト「プリンセス真姫」さんや「くーみんさん」が応援に来てくれます
「くーみんさん」は女の子に大人気「魔法のアクセサリー」のワークショップを開催予定です

ご来場をお待ちしております

  ***

🌟なでしこの会
ハンドメイド雑貨市🌟

日時:10月4日(土)・5日(日)
   11時~16時
   (5日/~15時) 

会場:(株)トベックス
   ゼニバコテラス内
   ギャラリーZONE 

問い合わせ先: 090-7518-6008(銭谷)

#なでしこの会
#なでしこの会ハンドメイド雑貨市
#ゼニバコテラス
#ギャラリーZONE
#雑貨市
#銭函
#小樽 
#小樽人
#msugimoto
otaru.jin.z
otaru.jin.z
•
Follow
🌟なでしこの会 ハンドメイド雑貨市🌟 10月4日・5日 銭函の新しい名所となったゼニバコテラス その中にあるかわいらしいギャラリーで、今年もハンドメイド雑貨市が開催されます。   *** 💓なでしこの会さんからのメッセージ〜💓 手作りが大好き仲間が集まり、ひとつひとつ心を込めて作っています 世界にたったひとつの何かを見つけに来てください 小樽で活躍中のアーティスト「プリンセス真姫」さんや「くーみんさん」が応援に来てくれます 「くーみんさん」は女の子に大人気「魔法のアクセサリー」のワークショップを開催予定です ご来場をお待ちしております   *** 🌟なでしこの会 ハンドメイド雑貨市🌟 日時:10月4日(土)・5日(日)    11時~16時    (5日/~15時)  会場:(株)トベックス    ゼニバコテラス内    ギャラリーZONE  問い合わせ先: 090-7518-6008(銭谷) #なでしこの会 #なでしこの会ハンドメイド雑貨市 #ゼニバコテラス #ギャラリーZONE #雑貨市 #銭函 #小樽 #小樽人 #msugimoto
2日 ago
View on Instagram |
1/8
おはようございます!
9月も残り1日ですね。

バイキング・ビーナスが入港しています。

何時に入港予定だったかな〜と確かめたのが8時5分。
その時にはすでに入港していました😆

一泊して、出港は10月1日(水)12:00の予定です。

今日も明日も晴れの予報。
観光には良いですね。

クルーズ船を見に、小樽に来るのも良いかも。

徐々に秋が深まってくるこの時期。
蔦も少しずつ色づき始めています。

天気の良い1日1日を大事にしたいですね。

ようこそ小樽へ!
船のある風景が好きです。

船名 バイキング・ビーナス
船籍 ノルウェー 
総トン数 47,842t 
乗客定員(1室2人使用時) 930人	
入港 9月30日(火) 7:00
出港 10月1日(水) 12:00予定

第3号ふ頭 
ダッチハーバー〜小樽〜横浜

情報は、小樽市HP 2025年小樽港クルーズ船寄港予定 より掲載

#バイキングビーナス 
#小樽港
#小樽観光
#小樽港第3号埠頭
#小樽
#船のある風景が好き
#海辺の街で暮らす
#otaru
#小樽人
#otarujin
#msugimoto
otaru.jin.z
otaru.jin.z
•
Follow
おはようございます! 9月も残り1日ですね。 バイキング・ビーナスが入港しています。 何時に入港予定だったかな〜と確かめたのが8時5分。 その時にはすでに入港していました😆 一泊して、出港は10月1日(水)12:00の予定です。 今日も明日も晴れの予報。 観光には良いですね。 クルーズ船を見に、小樽に来るのも良いかも。 徐々に秋が深まってくるこの時期。 蔦も少しずつ色づき始めています。 天気の良い1日1日を大事にしたいですね。 ようこそ小樽へ! 船のある風景が好きです。 船名 バイキング・ビーナス 船籍 ノルウェー  総トン数 47,842t  乗客定員(1室2人使用時) 930人 入港 9月30日(火) 7:00 出港 10月1日(水) 12:00予定 第3号ふ頭 ダッチハーバー〜小樽〜横浜 情報は、小樽市HP 2025年小樽港クルーズ船寄港予定 より掲載 #バイキングビーナス  #小樽港 #小樽観光 #小樽港第3号埠頭 #小樽 #船のある風景が好き #海辺の街で暮らす #otaru #小樽人 #otarujin #msugimoto
2日 ago
View on Instagram |
2/8
#小樽
#小樽水天宮
#小樽人
#msugimoto
otaru.jin.z
otaru.jin.z
•
Follow
#小樽 #小樽水天宮 #小樽人 #msugimoto
3日 ago
View on Instagram |
3/8
2日間だけライトアップされている水天宮さんに行ってきました。風車を回してくれる風を待つのがいいです。

暗くて人の顔が見えないけれど、近づいてぼんやり浮かぶシルエットで分かったり、聞き覚えのある声に近づくと知ってある方だったり。
結局短時間に5人と会うことができました。
otaru.jin.z
otaru.jin.z
•
Follow
2日間だけライトアップされている水天宮さんに行ってきました。風車を回してくれる風を待つのがいいです。 暗くて人の顔が見えないけれど、近づいてぼんやり浮かぶシルエットで分かったり、聞き覚えのある声に近づくと知ってある方だったり。 結局短時間に5人と会うことができました。
4日 ago
View on Instagram |
4/8
ハンセアティック・スピリットが寄港中です。

今日はこちら側から撮影してみました。
総トン数がにっぽん丸より少ない船なので、自宅からだと建物に隠れて全然わからないと判断しました。
小さいほどラグジュアリー船と聞いたことがあります。

小樽の前の寄港地は、アダック島。

ウィキ調べでは
アリューシャン列島のアンドリアノフ諸島にあるアメリカ合衆国アラスカ州最南端の島、とのこと。

当初は寄港予定に入っていなかった小樽です。
いわゆる観光地とは違うアダック島から観光地小樽で、一休みでしょうか。

今日は半袖でも寒くない観光日和。
楽しんで欲しいですね〜。

ようこそ小樽へ!

船のある風景が好きです。

余談:にっぽん丸のまとめ投稿をしようと思っているのですが、にっぽん丸ロスで、動きが鈍い。
時間を見つけてアップしようと思っています〜。

船名 ハンセアティック・スピリット
船籍 マルタ 
総トン数 15,651t 
乗客定員(1室2人使用時) 230人	
入港 9月26日(金) 10:00
出港 9月27日(土) 19:00予定
*出港日を間違えていました〜。すいません。修正済みです。

第3号ふ頭 
アダック島〜小樽〜釧路

情報は、小樽市HP 2025年小樽港クルーズ船寄港予定 より掲載

#ハンセアティック・スピリット 
#小樽港
#小樽観光
#小樽港第3号埠頭
#小樽
#船のある風景が好き
#海辺の街で暮らす
#otaru
#小樽人
#otarujin
#msugimoto
ハンセアティック・スピリットが寄港中です。

今日はこちら側から撮影してみました。
総トン数がにっぽん丸より少ない船なので、自宅からだと建物に隠れて全然わからないと判断しました。
小さいほどラグジュアリー船と聞いたことがあります。

小樽の前の寄港地は、アダック島。

ウィキ調べでは
アリューシャン列島のアンドリアノフ諸島にあるアメリカ合衆国アラスカ州最南端の島、とのこと。

当初は寄港予定に入っていなかった小樽です。
いわゆる観光地とは違うアダック島から観光地小樽で、一休みでしょうか。

今日は半袖でも寒くない観光日和。
楽しんで欲しいですね〜。

ようこそ小樽へ!

船のある風景が好きです。

余談:にっぽん丸のまとめ投稿をしようと思っているのですが、にっぽん丸ロスで、動きが鈍い。
時間を見つけてアップしようと思っています〜。

船名 ハンセアティック・スピリット
船籍 マルタ 
総トン数 15,651t 
乗客定員(1室2人使用時) 230人	
入港 9月26日(金) 10:00
出港 9月27日(土) 19:00予定
*出港日を間違えていました〜。すいません。修正済みです。

第3号ふ頭 
アダック島〜小樽〜釧路

情報は、小樽市HP 2025年小樽港クルーズ船寄港予定 より掲載

#ハンセアティック・スピリット 
#小樽港
#小樽観光
#小樽港第3号埠頭
#小樽
#船のある風景が好き
#海辺の街で暮らす
#otaru
#小樽人
#otarujin
#msugimoto
otaru.jin.z
otaru.jin.z
•
Follow
ハンセアティック・スピリットが寄港中です。 今日はこちら側から撮影してみました。 総トン数がにっぽん丸より少ない船なので、自宅からだと建物に隠れて全然わからないと判断しました。 小さいほどラグジュアリー船と聞いたことがあります。 小樽の前の寄港地は、アダック島。 ウィキ調べでは アリューシャン列島のアンドリアノフ諸島にあるアメリカ合衆国アラスカ州最南端の島、とのこと。 当初は寄港予定に入っていなかった小樽です。 いわゆる観光地とは違うアダック島から観光地小樽で、一休みでしょうか。 今日は半袖でも寒くない観光日和。 楽しんで欲しいですね〜。 ようこそ小樽へ! 船のある風景が好きです。 余談:にっぽん丸のまとめ投稿をしようと思っているのですが、にっぽん丸ロスで、動きが鈍い。 時間を見つけてアップしようと思っています〜。 船名 ハンセアティック・スピリット 船籍 マルタ  総トン数 15,651t  乗客定員(1室2人使用時) 230人 入港 9月26日(金) 10:00 出港 9月27日(土) 19:00予定 *出港日を間違えていました〜。すいません。修正済みです。 第3号ふ頭 アダック島〜小樽〜釧路 情報は、小樽市HP 2025年小樽港クルーズ船寄港予定 より掲載 #ハンセアティック・スピリット  #小樽港 #小樽観光 #小樽港第3号埠頭 #小樽 #船のある風景が好き #海辺の街で暮らす #otaru #小樽人 #otarujin #msugimoto
5日 ago
View on Instagram |
5/8
気持ちの良い秋の日。

お日様が顔を出すとあったかい〜☀️☀️☀️

カモメやトドの鳴き声。波音。

良いですねー

#祝津パノラマ展望台
#小樽
#海の街暮らし
#小樽人
#msugimoto
otaru.jin.z
otaru.jin.z
•
Follow
気持ちの良い秋の日。 お日様が顔を出すとあったかい〜☀️☀️☀️ カモメやトドの鳴き声。波音。 良いですねー #祝津パノラマ展望台 #小樽 #海の街暮らし #小樽人 #msugimoto
1週間 ago
View on Instagram |
6/8
あまりに寒い今朝。

先週はあったかい蕎麦にするか冷たいのにするか迷ったけれど、これからはあったかいのが多くなりそう😁

この日、塩谷の両国さんで私は天そば。
天ぷらのいい匂い。つゆと細い麺と、最高です。
つゆを飲み干すと、体に良いものをいっぱい取り込んだような気になって安心します。

私の中のそばのスタンダードは天そばなんですよね。
小さい頃から、外食で蕎麦を食べるときには、天そばかかしわ。祖母が食べるのを真似てたのだと思う。

今は色々なお蕎麦を食べますが、天そばを食べると基本に戻ったというか、そんな気がします。

両国さんの新蕎麦提供は、10月からとのこと。
そのときはどんなに寒くても冷たいのでいただこうと思います✨

#両国塩谷店 
#天そば が好き
#蕎麦
#小樽グルメ 
#小樽
#小樽人 
#msugimoto
otaru.jin.z
otaru.jin.z
•
Follow
あまりに寒い今朝。 先週はあったかい蕎麦にするか冷たいのにするか迷ったけれど、これからはあったかいのが多くなりそう😁 この日、塩谷の両国さんで私は天そば。 天ぷらのいい匂い。つゆと細い麺と、最高です。 つゆを飲み干すと、体に良いものをいっぱい取り込んだような気になって安心します。 私の中のそばのスタンダードは天そばなんですよね。 小さい頃から、外食で蕎麦を食べるときには、天そばかかしわ。祖母が食べるのを真似てたのだと思う。 今は色々なお蕎麦を食べますが、天そばを食べると基本に戻ったというか、そんな気がします。 両国さんの新蕎麦提供は、10月からとのこと。 そのときはどんなに寒くても冷たいのでいただこうと思います✨ #両国塩谷店 #天そば が好き #蕎麦 #小樽グルメ #小樽 #小樽人 #msugimoto
2週間 ago
View on Instagram |
7/8
涼しくなると、本屋さんに足が向くのは本能なんでしょうか。

ウイングベイ小樽の喜久屋書店さんで、ぶらぶら本を物色していると何やらなじみのある本が❣️
土肥美帆さんの『みんなケンジでご機嫌だべや』(河出書房新社)が、芸術コーナーにこんな風に置かれている😍

新刊ならわかるのですが、2023年9月26日に発行されているので約2年経つんですよね。
長く大切にされていることに嬉しくなって、このままでは帰れな〜い、と思い、店員さんに事情を話し、撮影とインスタグラムにアップする許可を得てパチリ。

ケンジファンの一人として、ウキウキする瞬間でした😍

ちなみに本のspecial thanksのところに名前が載っているのは、私の自慢です エッヘン💓

思わずご機嫌だべやをもう一冊買いそうになりました(買ってもいい、2冊持ってるけどw)
ちなみにこの日買ったのは『愛でたい。贈りたい。恋するクッキー缶図鑑』(坂井勇太朗著)。最近クッキー缶が気になっていたので、買ってみました。これも楽しすぎ✨

そういえば、大谷翔平さんの目標達成シートには、運をつかむ方法の一つに、本を読む、というのがあるそうです。ヘェ〜、ですね✨

🌟喜久屋書店小樽店🌟
小樽市築港11番 ウイングベイ小樽5番街2階

💓ケンジカフェ💓
2025 
10月18日(土) 11時〜18時
10月19日(日) 11時〜17時
裏小樽モンパルナス GCGB @uraotaru_montparnasse
小樽市稲穂4丁目3-9(梁川通り)

@big_face_cat_kenji 
#ケンジ
#喜久屋書店小樽店
#喜久屋書店さんありがとうございます
#読書の秋
#運をつかむには本を読む
#書店は楽しい
#みんなケンジでご機嫌だべや
#ボス猫ケンジ
#土肥美帆 さん
#小樽の猫
#裏小樽モンパルナス
#小樽のカフェ
#小樽
#小樽観光
#あずましい
#小樽人
#msugimoto
涼しくなると、本屋さんに足が向くのは本能なんでしょうか。

ウイングベイ小樽の喜久屋書店さんで、ぶらぶら本を物色していると何やらなじみのある本が❣️
土肥美帆さんの『みんなケンジでご機嫌だべや』(河出書房新社)が、芸術コーナーにこんな風に置かれている😍

新刊ならわかるのですが、2023年9月26日に発行されているので約2年経つんですよね。
長く大切にされていることに嬉しくなって、このままでは帰れな〜い、と思い、店員さんに事情を話し、撮影とインスタグラムにアップする許可を得てパチリ。

ケンジファンの一人として、ウキウキする瞬間でした😍

ちなみに本のspecial thanksのところに名前が載っているのは、私の自慢です エッヘン💓

思わずご機嫌だべやをもう一冊買いそうになりました(買ってもいい、2冊持ってるけどw)
ちなみにこの日買ったのは『愛でたい。贈りたい。恋するクッキー缶図鑑』(坂井勇太朗著)。最近クッキー缶が気になっていたので、買ってみました。これも楽しすぎ✨

そういえば、大谷翔平さんの目標達成シートには、運をつかむ方法の一つに、本を読む、というのがあるそうです。ヘェ〜、ですね✨

🌟喜久屋書店小樽店🌟
小樽市築港11番 ウイングベイ小樽5番街2階

💓ケンジカフェ💓
2025 
10月18日(土) 11時〜18時
10月19日(日) 11時〜17時
裏小樽モンパルナス GCGB @uraotaru_montparnasse
小樽市稲穂4丁目3-9(梁川通り)

@big_face_cat_kenji 
#ケンジ
#喜久屋書店小樽店
#喜久屋書店さんありがとうございます
#読書の秋
#運をつかむには本を読む
#書店は楽しい
#みんなケンジでご機嫌だべや
#ボス猫ケンジ
#土肥美帆 さん
#小樽の猫
#裏小樽モンパルナス
#小樽のカフェ
#小樽
#小樽観光
#あずましい
#小樽人
#msugimoto
涼しくなると、本屋さんに足が向くのは本能なんでしょうか。

ウイングベイ小樽の喜久屋書店さんで、ぶらぶら本を物色していると何やらなじみのある本が❣️
土肥美帆さんの『みんなケンジでご機嫌だべや』(河出書房新社)が、芸術コーナーにこんな風に置かれている😍

新刊ならわかるのですが、2023年9月26日に発行されているので約2年経つんですよね。
長く大切にされていることに嬉しくなって、このままでは帰れな〜い、と思い、店員さんに事情を話し、撮影とインスタグラムにアップする許可を得てパチリ。

ケンジファンの一人として、ウキウキする瞬間でした😍

ちなみに本のspecial thanksのところに名前が載っているのは、私の自慢です エッヘン💓

思わずご機嫌だべやをもう一冊買いそうになりました(買ってもいい、2冊持ってるけどw)
ちなみにこの日買ったのは『愛でたい。贈りたい。恋するクッキー缶図鑑』(坂井勇太朗著)。最近クッキー缶が気になっていたので、買ってみました。これも楽しすぎ✨

そういえば、大谷翔平さんの目標達成シートには、運をつかむ方法の一つに、本を読む、というのがあるそうです。ヘェ〜、ですね✨

🌟喜久屋書店小樽店🌟
小樽市築港11番 ウイングベイ小樽5番街2階

💓ケンジカフェ💓
2025 
10月18日(土) 11時〜18時
10月19日(日) 11時〜17時
裏小樽モンパルナス GCGB @uraotaru_montparnasse
小樽市稲穂4丁目3-9(梁川通り)

@big_face_cat_kenji 
#ケンジ
#喜久屋書店小樽店
#喜久屋書店さんありがとうございます
#読書の秋
#運をつかむには本を読む
#書店は楽しい
#みんなケンジでご機嫌だべや
#ボス猫ケンジ
#土肥美帆 さん
#小樽の猫
#裏小樽モンパルナス
#小樽のカフェ
#小樽
#小樽観光
#あずましい
#小樽人
#msugimoto
涼しくなると、本屋さんに足が向くのは本能なんでしょうか。

ウイングベイ小樽の喜久屋書店さんで、ぶらぶら本を物色していると何やらなじみのある本が❣️
土肥美帆さんの『みんなケンジでご機嫌だべや』(河出書房新社)が、芸術コーナーにこんな風に置かれている😍

新刊ならわかるのですが、2023年9月26日に発行されているので約2年経つんですよね。
長く大切にされていることに嬉しくなって、このままでは帰れな〜い、と思い、店員さんに事情を話し、撮影とインスタグラムにアップする許可を得てパチリ。

ケンジファンの一人として、ウキウキする瞬間でした😍

ちなみに本のspecial thanksのところに名前が載っているのは、私の自慢です エッヘン💓

思わずご機嫌だべやをもう一冊買いそうになりました(買ってもいい、2冊持ってるけどw)
ちなみにこの日買ったのは『愛でたい。贈りたい。恋するクッキー缶図鑑』(坂井勇太朗著)。最近クッキー缶が気になっていたので、買ってみました。これも楽しすぎ✨

そういえば、大谷翔平さんの目標達成シートには、運をつかむ方法の一つに、本を読む、というのがあるそうです。ヘェ〜、ですね✨

🌟喜久屋書店小樽店🌟
小樽市築港11番 ウイングベイ小樽5番街2階

💓ケンジカフェ💓
2025 
10月18日(土) 11時〜18時
10月19日(日) 11時〜17時
裏小樽モンパルナス GCGB @uraotaru_montparnasse
小樽市稲穂4丁目3-9(梁川通り)

@big_face_cat_kenji 
#ケンジ
#喜久屋書店小樽店
#喜久屋書店さんありがとうございます
#読書の秋
#運をつかむには本を読む
#書店は楽しい
#みんなケンジでご機嫌だべや
#ボス猫ケンジ
#土肥美帆 さん
#小樽の猫
#裏小樽モンパルナス
#小樽のカフェ
#小樽
#小樽観光
#あずましい
#小樽人
#msugimoto
otaru.jin.z
otaru.jin.z
•
Follow
涼しくなると、本屋さんに足が向くのは本能なんでしょうか。 ウイングベイ小樽の喜久屋書店さんで、ぶらぶら本を物色していると何やらなじみのある本が❣️ 土肥美帆さんの『みんなケンジでご機嫌だべや』(河出書房新社)が、芸術コーナーにこんな風に置かれている😍 新刊ならわかるのですが、2023年9月26日に発行されているので約2年経つんですよね。 長く大切にされていることに嬉しくなって、このままでは帰れな〜い、と思い、店員さんに事情を話し、撮影とインスタグラムにアップする許可を得てパチリ。 ケンジファンの一人として、ウキウキする瞬間でした😍 ちなみに本のspecial thanksのところに名前が載っているのは、私の自慢です エッヘン💓 思わずご機嫌だべやをもう一冊買いそうになりました(買ってもいい、2冊持ってるけどw) ちなみにこの日買ったのは『愛でたい。贈りたい。恋するクッキー缶図鑑』(坂井勇太朗著)。最近クッキー缶が気になっていたので、買ってみました。これも楽しすぎ✨ そういえば、大谷翔平さんの目標達成シートには、運をつかむ方法の一つに、本を読む、というのがあるそうです。ヘェ〜、ですね✨ 🌟喜久屋書店小樽店🌟 小樽市築港11番 ウイングベイ小樽5番街2階 💓ケンジカフェ💓 2025  10月18日(土) 11時〜18時 10月19日(日) 11時〜17時 裏小樽モンパルナス GCGB @uraotaru_montparnasse 小樽市稲穂4丁目3-9(梁川通り) @big_face_cat_kenji #ケンジ #喜久屋書店小樽店 #喜久屋書店さんありがとうございます #読書の秋 #運をつかむには本を読む #書店は楽しい #みんなケンジでご機嫌だべや #ボス猫ケンジ #土肥美帆 さん #小樽の猫 #裏小樽モンパルナス #小樽のカフェ #小樽 #小樽観光 #あずましい #小樽人 #msugimoto
2週間 ago
View on Instagram |
8/8
View on Instagram

お問い合せ

小樽人編集部 お問い合わせフォーム

※サイト内の図版・文章の転載については事前にお問い合わせください
サイト内検索

MENU

  • HOME
  • Column
  • BoonDog
  • 小樽これどーこだ?
  • 秘密マップ
  • About /otaru-jin/

RSS column

  • オダマキ倶楽部2024 #1

RSS 小樽これどーこだ?

  • 小樽これどーこだ? 93

RSS Boon Dog

  • あわよくば来年も。

RSS 秘密マップ

  • 2023 銭函の秘密マップ vol.4 協賛企業情報
Copyright © 2025 小樽人. All rights reserved.