Skip to content

小樽人

小樽らしさ、小樽人らしさを探しています。

Skip to content
  • HOME
  • Column
  • BoonDog
  • 小樽これどーこだ?
  • 秘密マップ
  • About /otaru-jin/
PHOTO by AINOSATO
PHOTO by NEKONEKO
PHOTO by AINOSATO
PHOTO by NEKONEKO
previous arrow
next arrow
Slider

小樽人について

『小樽人』は、4人の編集部員が独自の視点であれこれつづるウェブサイトです。懐かしい話もあれば、最新の話題もあります。またウェブサイトに留まらず、外に飛び出す企画も生まれたりしています。この先もどう変化してゆくのか、私たちもわかりません。

 確かなことは、私たちが“小樽”を楽しみ、『小樽人』を楽しんで運営していることです。ご覧になられた方もいっしょに“小樽”を楽しんでいただければ幸いです。

COLUMN

小樽の楽しい事いろいろ

BOON DOG

消防犬ぶん公の5コママンガ

小樽これどーこだ?

写真で小樽の場所当てクイズ

ABOUT OTARU-JIN

サイト参加メンバーについて



大事なものを探してるのかい? ここに来ればきっとわかるよ。
心にポッと銭函が浮かんだら、パッと来ればいいのさ。

「OTARU 銭函の秘密マップ vol.3」は 小樽市銭函エリアの楽しいイラストマップ付のフリーマガジンです。

イラストマップには銭函エリアとして、銭函・見晴・春香・張碓・星野・桂岡、6つの町で楽しめるアクティビティ・グルメやカフェ、ショップ、アートギャラリーや工房、そして秘密スポットの情報を掲載しています。 また冊子本体では、これらの情報に加え、ライフスタイル、アーティスト情報、習い事や銭函発信の様々な動きを詳しく紹介しています。

散策、ドライブ、デート、サイクリングやジョギングなどのお供にぜひどうぞ! 冊子が手に入らないときは、イラストマップ部分をサイトからダウンロードすることができますので、プリントアウトしてぜひご利用ください。

vol.1、2につづき、vol.3も、鯨森惣七さんによるふわっとゆるっとしたイラストと、『小樽人』でおなじみ"自称小樽のマスコット消防犬ぶん公"が銭函エリアをご案内します!

行きたいな、と思ったら、秘密マップ片手に銭函エリアへ。

設置場所情報 vol.3 協賛企業情報 PDF版・Google Map版

発行: OTARU秘密マッププロジェクト

最近の記事

  • 2021銭函の秘密マップ:PDF版,Google Map版
  • 「2020 ふわラー写真展」乾英男個展
  • あけましておめでとうございます
  • 上方落語の花形 桂よね吉 落語会10/19・20
  • 「籠と猫」かごとねこ 第2回 土の音&猫の足あとギャラリー



Tweets by xxBOONDOGxx

Instagram

鰊シリーズ✨ 鰊、食べてますか〜。 鰊シリーズ✨

鰊、食べてますか〜。

お刺身やマリネにすると、とっても美味しいです。小骨が気になる方は裏側に包丁を入れると良いですね。
マリネにして1日おくと小骨は気にならなくなりました。

わさびなのか生姜なのか、柚子胡椒も良いし、青じそも合います。

マリネはレモン🍋風味にして白ワインかなぁ😁

旬の時期はニシンが安いので、色々楽しんでいます😉

#ニシン食べてますか〜
#ニシン
#にしん
#鰊
#herring
#にしん漬け
#にしん蕎麦
#にしんの刺身
#にしんのマリネ
#小樽
#小樽人
#otaru
#otarujin
#msugimoto
#小樽が好きな人と繋がりたい
鰊(ニシン)、食べてますか〜。 鰊 鰊(ニシン)、食べてますか〜。

鰊の甘露煮がのったちょっと贅沢な鰊蕎麦。
魚の風味が移ったつゆを飲み干さずにはいられませんよねぇ😄

#ニシン食べてますか〜
#ニシン
#にしん
#鰊
#herring
#にしん蕎麦
#鰊蕎麦
#小樽
#小樽人
#otaru
#otarujin
#msugimoto
#小樽が好きな人と繋がりたい
鰊(ニシン)、食べてますか〜😁 鰊(ニシン)、食べてますか〜😁

市場で売られているニシン漬け。
ニシンならではの風味がたまらないのです。

#ニシン食べてますか〜
#ニシン
#にしん
#鰊
#herring
#にしん漬け
#南樽市場
#小樽の市場
#市場好きな人と繋がりたい 
#小樽
#小樽人
#otaru
#otarujin
#msugimoto
#小樽が好きな人と繋がりたい
祝津パノラマ展望台。 潮騒とトドの 祝津パノラマ展望台。

潮騒とトドの鳴き声。
小樽らしい景色と音。

#祝津パノラマ展望台
#日和山灯台
#小樽水族館
#トド鳴き声
#小樽
#小樽人
#otaru
#otarujin
#msugimoto
#小樽が好きな人と繋がりたい
大切なものを修繕して使うって、手間がかかりますが気持ちの良いことですよね。

先日、張碓のyukimichiさんのカフェを利用したときに、コーヒーカップを見て「あれ?」と思いました。
カップの3箇所に修繕した金色の跡があるんです。

金継ぎかな? と思って尋ねると、作家さんにお願いして金と樹脂を使って直していただいた、とのことでした。

費用は金継ぎよりかなり抑えられるとのこと。なるほど〜。

大切にされているこのカップに出会えて、わたしはとってもラッキーだな、と思いました。

yukimichiさんのカフェでは、器とのちょっと変わった出会いがたびたびあります。
別な話はまた別な時に😊✨

#yukimichi 
#張碓のカフェ雑貨店
#小樽 
#小樽人
#otaru
#otarujin
#msugimoto

#otaru
#otarujin
#msugimoto
#小樽が好きな人と繋がりたい
おはようございます。   先日、南 おはようございます。  

先日、南樽市場に行ったら、お雛様が飾られていました。懐かしい七段飾りは迫力がありますね。私の時代もこのタイプです。実家に鎮座しています✨

友人が市場かごを買って、その足で市場に行きました!

新しいカゴの中には、ゴボウや国産セロリ、美味しそうなカブ、菜の花。その下には、サーモンやムール貝、ホッケなどが隠れています。お料理上手な友人ならではのお買い物。

アクセントにお玉、その後に行ったツルヤ餅菓子舗さんの草もちやおまんじゅう😁

ツルヤさんはその日最後の草もち4個が私たちのものに。後からやってきたお客さんはがっかりして帰られました(ごめんなさいね〜)🙏

小樽は今日から酒類を提供する飲食店への自粛要請が解除されました。天気は良くありませんが、気持ちは晴れ☀️ 
用心しつつ、日常を取り戻したいですね。

#ひなかざり
#市場かご
#市場籠
#南樽市場
#小樽の市場
#かごねこ土の音
#小樽
#小樽人
#otaru
#otarujin
#msugimoto
#小樽が好きな人と繋がりたい #市場が好きな人と繋がりたい
ミモザの小さなリースを小樽フラワーさんに作っていただきました。

風除室にミモザの香りが漂い、ここだけは春のようです💕

今日は雨。今週は天気が荒れそうですが、ミモザの明るい黄色にパワーをもらって過ごします😊

#ミモザリース
#ミモザ
#小樽フラワー
#小樽
#小樽人
#otaru
#otarujin
#msugimoto
#小樽が好きな人と繋がりたい
2017年のおうち雪あかりです。

大好きなオダマキの花を初夏に摘み取って押し花にし、気温が低くなるのを待って秋にワックスボウルを作り、雪あかりの時期を待ちました。

気温に左右されないワックスボウルはありがたい存在です。
写真を見ていたら今年も作りたくなりました。

ワックスボウルは、雪あかりの路公式キャンドルの製造元芳川商店さんでつくらせてもらいました。

オダマキは、アール・ヌーヴォーのガラス器のモチーフにもなっています。イメージはそんなところにあります✨✨✨

過去の写真を振り返っているうちに、2月14日が終わりそうです。

#雪あかりの路2021
#きっと特別な灯になる
#おうちで雪あかり
#雪あかりの路2017
#小樽
#小樽人
#otaru
#otarujin
#msugimoto
#小樽が好きな人と繋がりたい
#オダマキ倶楽部
#オダマキ
#aquilegia 
#colombine
2019年 小樽雪あかりの路。 旧手宮線 2019年 小樽雪あかりの路。
旧手宮線会場。

工夫を凝らした撮影スポット、
焼きじゃがいものサービスもありました。これがホクホク美味しいんですよね。

またこんな風に楽しみたいです。

#雪あかりの路2021
#きっと特別な灯になる
#おうちで雪あかり
#雪あかりの路2019
#旧手宮線会場
#小樽
#小樽人
#otaru
#otarujin
#msugimoto
#小樽が好きな人と繋がりたい
2019年のおうち雪あかり。

百合の枯れ枝がなかなか良い形。これは、ゆりあかりと名付けました😁

短い雪の滑り台や、小さなかまくらを作って、子どもも大人も楽しみました✨ 

#雪あかりの路2021
#きっと特別な灯になる
#おうちで雪あかり
#雪あかりの路2019
#小樽
#小樽人
#otaru
#otarujin
#msugimoto
#小樽が好きな人と繋がりたい

お問い合せ

小樽人編集部 お問い合わせフォーム

※サイト内の図版・文章の転載については事前にお問い合わせください
サイト内検索

MENU

  • HOME
  • Column
  • BoonDog
  • 小樽これどーこだ?
  • 秘密マップ
  • About /otaru-jin/

RSS column

  • 「2020 ふわラー写真展」乾英男個展

RSS 小樽これどーこだ?

  • 小樽これどーこだ? 93

RSS Boon Dog

  • あわよくば来年も。

RSS 秘密マップ

  • 2021銭函の秘密マップ:PDF版,Google Map版
Copyright © 2021 小樽人. All rights reserved.