銭函 海辺のこどもアートワークショップは8月4日Published on 2012年7月10日2016年2月9日 by nekoneko Category: Column, nekoneko 小樽の銭函の海辺で、子どもたちがアーティストといっしょに描いたり作ったり……。 ちょっと想像をめぐらせるだけでも楽しそう。 参加アーティストは、人気イラストレーターのKinproさん! ベトナム出身の彫刻家、ダム・ダン・ライさん! トンコリ奏者・アイヌ文様切り絵作家のToyToyさん! 子どもの募集人数は100名! 夏休みの作文のネタにも困りませんし、友だちにもちょっと自慢できそう(笑) なんたって夏の小樽の海ですよ〜! Read More
寿司とオペラと私Published on 2012年7月9日2016年2月9日 by nekoneko Category: Column, nekoneko 7月3日、「トスカ」を観に小樽マリンホールに行って来ました! 上演は7時。 妹たちとの待ち合わせは6時30分。 小樽駅に到着したのは6時。 シリアスなシーンでの「ギュルルル〜」を避けるために何か食べなくては……。 時間はあまりない……。 Read More
スロバキア国立オペラ「トスカ」小樽公演は7月3日!Published on 2012年6月29日2016年2月9日 by nekoneko Category: Column, nekoneko スロバキア国立オペラの公演がせまってきました! 7月3日小樽、7月5日北広島、7月6日札幌とつづきます。 演目はプッチーニのトスカです。 Read More
能を楽しもうプロジェクト2012・能楽体験教室Published on 2012年6月6日2019年11月1日 by nekoneko Category: Column, nekoneko 小樽市能楽堂の一般公開期間中に能楽体験教室が開かれます。 全10回のコースの最後には発表会もあります! 能舞台で演じられるなんて、すごいんじゃないですか? <小樽市能楽堂(旧岡崎家能舞台)> Read More
小樽市能楽堂の一般公開が6月1日からスタートPublished on 2012年6月5日2016年2月9日 by nekoneko Category: Column, nekoneko 小樽市能楽堂の一般公開が6月1日からはじまりました。 また、このシーズンがやってきたんですね。 9月2日までの夏季公開期間中には、様々なプログラムやイベントが行われます。 鑑賞するのも良し、能を学んでみるのも良し。 Read More
極楽浄土の入り口〜天上寺の桜Published on 2012年5月17日2016年2月9日 by nekoneko Category: Column, nekoneko 水天宮で出会ったご婦人がすすめてくださった すばらしい桜が見える場所をご紹介します。 Read More
桜越しに港が見える水天宮Published on 2012年5月16日2016年2月9日 by nekoneko Category: Column, nekoneko 小樽ではいま、八重桜が見頃を迎えようとしています。 ここでご紹介するのは、少し前の桜模様です。 Read More
小樽駅が新しくなっていましたPublished on 2012年5月8日2016年2月9日 by nekoneko Category: Column, nekoneko 4月25日のリニューアルオープンに遅れること10日。 やっと行ってきました、小樽駅。 人、人、人……。 こんな人ごみ、お祭以外で見たことない! にぎやかでいいな。 Read More
5月4日、桜の標本木が気にかかりPublished on 2012年5月6日2016年2月9日 by nekoneko Category: Column, nekoneko ゴールデンウィークに満開の桜が見られるなんて……。 小樽ではめったにないことです。 急激に暖かくなったおかげで、あちこちの桜がワッと咲きました。 Read More
2012年初BBQPublished on 2012年5月1日2016年2月9日 by nekoneko Category: Column, nekoneko まさか4月に屋外BBQができるなんて。 参加しただれもが口々につぶやき、感激していたようです。 2012年初の BBQは4月30日。 Read More