シャコが食べたい

私の場合、小樽のイベントを知る主なソースは、

高速バスのシートのポケットに入っている「きらっと小樽月刊イベント情報」というリーフレットです。

そこで、小樽産シャコ祭りがあるのを知ったのは11月の上旬。

「シャコが食べたい!」

クリスマスっぽいもの

 

小樽ロングクリスマス2010」がはじまったと聞いて、

気持ちがざわざわしはじめ、

仕事を早めに切り上げ、札幌からJRに乗って小樽へ向かいました。

はじめは山側の席しか空いてなかったのですが、

手稲でかなりの人が降りたので、すかさず海側の席に移動。

うしし。

 

nk111701.JPG

第1回 mo樽

皆様、はじめまして。mogamogaと申します。
縁あって小樽人なるサイトを構築するお仲間として参加することになりました。

ここでは、我が故郷・小樽を
mogamogaの勝手な視点から見る
題して、「mo樽」を
書き綴ってまいりたいと思っております。
あくまでも、私mogamogaの視点・主観ですので
苦情は無しでお願い致します。

小樽人の小樽観光

先日、観光客になったつもりで小樽を歩いてみました。
メンバーは6人。
本物の観光客の方たちに混じって散策バスに揺られていると
地元人であることを徐々に忘れ、それとともにテンションが上がっていきました。
バスの中で一番にぎやかだったのは、はずかしながら私たちだったような……。


ungakamome.jpg