雪列車〜731系G-120編成

  ここ1週間の間に、小樽ではかなりしっかり雪が降りました。 除雪、除雪、除雪の日々です。 吹雪で高速道路が通行止めになることもしばしばあり、 そんなときはJRを利用します。 そしてそんなときは早めにホームに出てカメラを […]

小樽で大人の新年会

2011年になりました。 あけましておめでとうございます。 今年も『小樽人』をよろしくお願いいたします。 さて、早いもので2011年が明けてから3日が経ちました。 少し遅くなりましたが、本日、地元の神社にお参りに行ってき […]

メリークリスニャ〜ス!

天気予報では、イブは大荒れとのことでしたが 雪雲はどこへ行ったのか、小樽はおだやかな一日でした。 でも、お隣の余市町では結構な積雪があったんですね。 留萌方面でも……。 私が24日にいた場所(小樽 […]

もう一度シャコ

先日、このブログに「シャコが食べたい」という私の切実な気持ちを書きました。 なんとかシャコを手に入れ、美味しく食べましたという報告もしました。 そんな私のところに友人から 「シャコいる?」と連絡がありました。 「車庫?  […]

シャコが食べたい

私の場合、小樽のイベントを知る主なソースは、 高速バスのシートのポケットに入っている「きらっと小樽月刊イベント情報」というリーフレットです。 そこで、小樽産シャコ祭りがあるのを知ったのは11月の上旬。 「シャコが食べたい […]

クリスマスっぽいもの

  小樽ロングクリスマス2010」がはじまったと聞いて、 気持ちがざわざわしはじめ、 仕事を早めに切り上げ、札幌からJRに乗って小樽へ向かいました。 はじめは山側の席しか空いてなかったのですが、 手稲でかなりの人が降りた […]